今日、母と一緒に『ガンガラーの谷』に行って来ました。
ガイドさんが案内してくれるツアー
ガイドさんは本土の方で、私ウチナァ~ンチュ(沖縄人)が
本土の方から沖縄の事を教わるのも・・・変な感じでしたが・・・
でも色々な事を聞けて勉強になりました。
鍾乳洞はとても神秘的でした。
鍾乳洞は、1年で1ミリしかできないというのです。
あんな大きな鍾乳洞は、何万年前からコツコツと出来上がったものなんだね。
最初にイナグ洞に着きました。
ここは、地元の方々が祈りをささげている場所。
危険な事もあり、一般には公開されていないらしい・・・
それで、なぜここがイナグ(女性)洞と呼ばれているかがわかった!
洞窟の中の写真を見せてくれました。
確かに、おっ〇いの形に似てるね(笑)
さらに奥に進むと、イキガ(男性)洞に到着。
中は真暗闇。
また横で流れる川の音も妙に怖さをかきたてていた。
さらに奥に進むと・・・
なんということでしょう!!!
大きな鍾乳洞が。。。。(苦笑)
確かに、男性の洞窟って言われるのね(アハッ)