2013年12月06日
笠原シェフの味を堪能
旅行中のイベントとして
あの、和食の達人!!!
笠原シェフのお店『賛否両論』に行ってきましたよ♪

約2ヶ月前に予約!
行きたい月の前月の1日、14時~17時の間が
予約できるらしく~
10/1に電話しましたよ~
30~40分程でやっと繋がり予約!
コンサート並みで、驚いたよ~(笑)
私達が来店した日は…
残念な事に笠原シェフは仕事で、お店にはいませんでした
カウンター席は、厨房が丸見え!

入り口右側に個室がありました!
厨房が丸見えで、弟子の方々の料理方法を見るのも
楽しかったなぁ~

弟子の方々がちゃんと役割があって
スムーズに食事を出してくれましたよ♪
まずに、秋鮭の南蛮漬け、いくら添え

蓮根と松の実の団子、さつまいものおかき揚げ、ユキの花の金針菜

お酒は、ダーリンはビール。
私はゆず酒。これ、めっちゃ美味しかった~

鱈と白子のかぶのミゾレかけ

お刺身

牡蠣のわかめ焼き

金時人参の茶碗蒸し


鯛と岩海苔の炊き込み、赤だし

炊き込みは、ちゃんと土鍋で作ってました~
デザートはこの6品から選びます!
なんと、何個も頼んでいいらしいです

ダーリンは、ゆずシャーベット

お腹いっぱいなのに、このシャーベットが美味しくて
口当たりよくて、コースの最後に食べる最高のデザートだったわ!
私も注文したかったけど…
もう、お腹いっぱいで頼めなかったぁ~
私は杏仁豆腐と本日のデザートの巨峰ゼリー


杏仁豆腐は大好きな私。
これは間違いない味でしたね!
添えられてる果物に無花果があって、なかなか食べれないからまた嬉しかった~(笑)
巨峰ゼリーも最高でした!
いつの日か、笠原シェフに会える時に
また来店したいわ~☆☆☆
あの、和食の達人!!!
笠原シェフのお店『賛否両論』に行ってきましたよ♪

約2ヶ月前に予約!
行きたい月の前月の1日、14時~17時の間が
予約できるらしく~
10/1に電話しましたよ~
30~40分程でやっと繋がり予約!
コンサート並みで、驚いたよ~(笑)
私達が来店した日は…
残念な事に笠原シェフは仕事で、お店にはいませんでした

カウンター席は、厨房が丸見え!

入り口右側に個室がありました!
厨房が丸見えで、弟子の方々の料理方法を見るのも
楽しかったなぁ~

弟子の方々がちゃんと役割があって
スムーズに食事を出してくれましたよ♪
まずに、秋鮭の南蛮漬け、いくら添え

蓮根と松の実の団子、さつまいものおかき揚げ、ユキの花の金針菜

お酒は、ダーリンはビール。
私はゆず酒。これ、めっちゃ美味しかった~

鱈と白子のかぶのミゾレかけ

お刺身

牡蠣のわかめ焼き

金時人参の茶碗蒸し


鯛と岩海苔の炊き込み、赤だし

炊き込みは、ちゃんと土鍋で作ってました~
デザートはこの6品から選びます!
なんと、何個も頼んでいいらしいです


ダーリンは、ゆずシャーベット

お腹いっぱいなのに、このシャーベットが美味しくて
口当たりよくて、コースの最後に食べる最高のデザートだったわ!
私も注文したかったけど…
もう、お腹いっぱいで頼めなかったぁ~

私は杏仁豆腐と本日のデザートの巨峰ゼリー


杏仁豆腐は大好きな私。
これは間違いない味でしたね!
添えられてる果物に無花果があって、なかなか食べれないからまた嬉しかった~(笑)
巨峰ゼリーも最高でした!
いつの日か、笠原シェフに会える時に
また来店したいわ~☆☆☆
Posted by nayoyo at 08:25│Comments(0)
│カフェめぐり